2005年06月17日
メルマガ「お気楽障害者」第27号〜あ、そうやった!〜
♯〜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〜♯
♪お気楽障害者が遊びほうけて年1000万稼ぐ実況中継♪ <第27号>
〜障害者だからこそネットで収入を!〜 05.6.17 (11606部)
♯〜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━お気楽障害者バックナンバ 〜♯
♪お気楽障害者が遊びほうけて年1000万稼ぐ実況中継♪ <第27号>
〜障害者だからこそネットで収入を!〜 05.6.17 (11606部)
♯〜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━お気楽障害者バックナンバ 〜♯
こんばんは、吉田シュウです。
6/13 17:03に読者さんが1万人に達しました!
↑ ↑
自動計測してたんです、自作ソフトで。(メルマガオタクか?)
「1万部なんて夢の数字・・・」と創刊したのが5か月前。
ここまで来れるものなんですね〜。
皆さんのおかげです、どうもありがとうございます!
さて、先週は臨時収入がありました。IPO当選、即売益3○万円!
やっておくもんです、IPO!
本格的に始めたのが今年2月、外れた回数は数知れず(40回以上でしょう)、
当たったのは今回で3度目、でも儲けは締めて50万弱になります。
もっと稼いでる人もいるんですけどね。
基本は抽選ですし、片手間にやってますから、私はこれで御の字です。
リスクがほとんどありませんからね〜。安心してできます。
マメな人、何度外れてもめげない人に特にお薦めします。
→ http://tinyurl.com/b28ap
こんな世界もあるんですよ〜。私も半年前まで知らなかったです。
やるやらないは別にして、知らなきゃソンです!
あ〜よかったよかったで、この話終わりたかったのですが、、、
「オチがあります!」(涙)
「泣けてきます!」(涙)
「私はアホです!」(涙)
実はIPO、もう1つ当選していたのですが、、、
購入申込手続きをうっかり忘れまして、、、
「当選無効!」(涙)
パソコンの前で落胆、恍惚、茫然自失。
手続きといっても、ネットで画面開いてクリックするだけなんですよ!
忘れるなんて、バカっ!
皆さんも気をつけて下さい。証券会社によって手順が違いますから。
菅井さん(= ここ の主)からも
> IPOの件、残念でしたね!
> まあ、こんなことは大したことではないので、
> これに懲りずにこれからもがんばって行きましょうね!(笑)
とメールをいただきました。(優しい人!)
応援していただいてたのに申し訳ありませんでした。
でも、IPOは続けますから!
だって、だって、
オイシイんだも〜ん♪(笑)
◇ あ、そうやった! ◇─────────────────────◇
「お気楽障害者第26号」で
他人は私のこと、そんなに見てません。
見てるとしても、いつまでも覚えていません。
と書きました。
「見てるとしても」・・・これは日本だからかもしれません。
私は日本から出たことがありません。恥ずかしながら。
海外旅行帰りの障害者の知り合いは口々に
「よかった〜。カルチャーショックだった〜。」
と言います。
なんでも
「障害者であることを忘れる」
「自然に手助けしてくれる」
だから行った方がいいよ、と薦めてくれます。
それだけ社会に溶け込んでいるということでしょうか、「障害者」。
国にもよるでしょうが。
私は海外を別に頑なに拒んでいる訳でなく、
外国人コンプレックスでもなく、機会がなかっただけです。
飛行機に乗ったのも1回だけなんです。実は。
それも高校の修学旅行の帰り。長崎→伊丹(笑)。
別に飛行機が怖い訳ではなく、
高所恐怖症でもなく、機会がなかっただけです。
一度は飛行機で海外に行ってみたいですね〜。
そのときは、先日のセミナーでお友達になった宮里さんに相談します。
無料でビジネスクラスでラスベガスにバンバン行っている人です。
パックではなく、個人で安く旅行できるワザをご存じのよう。
こちらも知らなきゃソン → http://tinyurl.com/74wpx
こういうのって、知ってる知らないの差がすごく大きいと思います。
知り合いが言っていた
「障害者であることを忘れる」
私はいつも忘れています、いやホント(笑)。
なので、ショーウインドウに映った姿を見て、
「あ、そうやった!」と思うことしばしば。
だいち、いつもいつも「私は・・・、私は・・・」なあんて思ってたら
身がもちませ〜ん!
これって、数稽古かもしれませんね。
───────────────────────────────────
[編集後記]
480本売れたそうです。でピンと来るあなたは
メルマガを相当数読んでいますね(笑)。
480本 → http://tinyurl.com/aydww
全員がショップを作ったら、えらいことになりますね。店長大変だ〜。
軌道に乗ればメンテほぼなしで月○十万の世界です。
でも地味な分析と作業の繰り返しを重ねた人が生き残るのだと思います。
これを読めばよくわかります。
その地味分析法が詳しく書いてあることも、480本の一因です。
IPOの申し込みも地味です。
だから時に忘れます。。。(涙・ハンカチ・横山たかし)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
※このメルマガに返信すると発行人に直接届きます。ご意見ご感想を。
メアドを知られたくない方はブログにコメントをどうぞ。
私のもう1つのメルマガ「親指1本ラクラク366日パソコン操作」よろしく!
[発行人]吉田シュウ
ブログ「お気楽障害者がネットで稼ぐ」
supported by oKi ブログ入門講座〜今日からブロガー
(まぐまぐから再デビュー!)
相互紹介や発行人のこと等はこちらにまとめています。ご覧下さい。
「お気楽障害者のポリシー」
サイト:http://shuuu.net/
まぐまぐ登録・解除
Copyright(C)2005 Shu Yoshida 転載・引用時はご一報下さい
───────────────────────────────────
読者数自動計測ソフトで遊びたい人、いるかなあ?
6/13 17:03に読者さんが1万人に達しました!
↑ ↑
自動計測してたんです、自作ソフトで。(メルマガオタクか?)
「1万部なんて夢の数字・・・」と創刊したのが5か月前。
ここまで来れるものなんですね〜。
皆さんのおかげです、どうもありがとうございます!
さて、先週は臨時収入がありました。IPO当選、即売益3○万円!
やっておくもんです、IPO!
本格的に始めたのが今年2月、外れた回数は数知れず(40回以上でしょう)、
当たったのは今回で3度目、でも儲けは締めて50万弱になります。
もっと稼いでる人もいるんですけどね。
基本は抽選ですし、片手間にやってますから、私はこれで御の字です。
リスクがほとんどありませんからね〜。安心してできます。
マメな人、何度外れてもめげない人に特にお薦めします。
→ http://tinyurl.com/b28ap
こんな世界もあるんですよ〜。私も半年前まで知らなかったです。
やるやらないは別にして、知らなきゃソンです!
あ〜よかったよかったで、この話終わりたかったのですが、、、
「オチがあります!」(涙)
「泣けてきます!」(涙)
「私はアホです!」(涙)
実はIPO、もう1つ当選していたのですが、、、
購入申込手続きをうっかり忘れまして、、、
「当選無効!」(涙)
パソコンの前で落胆、恍惚、茫然自失。
手続きといっても、ネットで画面開いてクリックするだけなんですよ!
忘れるなんて、バカっ!
皆さんも気をつけて下さい。証券会社によって手順が違いますから。
菅井さん(= ここ の主)からも
> IPOの件、残念でしたね!
> まあ、こんなことは大したことではないので、
> これに懲りずにこれからもがんばって行きましょうね!(笑)
とメールをいただきました。(優しい人!)
応援していただいてたのに申し訳ありませんでした。
でも、IPOは続けますから!
だって、だって、
オイシイんだも〜ん♪(笑)
◇ あ、そうやった! ◇─────────────────────◇
「お気楽障害者第26号」で
他人は私のこと、そんなに見てません。
見てるとしても、いつまでも覚えていません。
と書きました。
「見てるとしても」・・・これは日本だからかもしれません。
私は日本から出たことがありません。恥ずかしながら。
海外旅行帰りの障害者の知り合いは口々に
「よかった〜。カルチャーショックだった〜。」
と言います。
なんでも
「障害者であることを忘れる」
「自然に手助けしてくれる」
だから行った方がいいよ、と薦めてくれます。
それだけ社会に溶け込んでいるということでしょうか、「障害者」。
国にもよるでしょうが。
私は海外を別に頑なに拒んでいる訳でなく、
外国人コンプレックスでもなく、機会がなかっただけです。
飛行機に乗ったのも1回だけなんです。実は。
それも高校の修学旅行の帰り。長崎→伊丹(笑)。
別に飛行機が怖い訳ではなく、
高所恐怖症でもなく、機会がなかっただけです。
一度は飛行機で海外に行ってみたいですね〜。
そのときは、先日のセミナーでお友達になった宮里さんに相談します。
無料でビジネスクラスでラスベガスにバンバン行っている人です。
パックではなく、個人で安く旅行できるワザをご存じのよう。
こちらも知らなきゃソン → http://tinyurl.com/74wpx
こういうのって、知ってる知らないの差がすごく大きいと思います。
知り合いが言っていた
「障害者であることを忘れる」
私はいつも忘れています、いやホント(笑)。
なので、ショーウインドウに映った姿を見て、
「あ、そうやった!」と思うことしばしば。
だいち、いつもいつも「私は・・・、私は・・・」なあんて思ってたら
身がもちませ〜ん!
これって、数稽古かもしれませんね。
───────────────────────────────────
[編集後記]
480本売れたそうです。でピンと来るあなたは
メルマガを相当数読んでいますね(笑)。
480本 → http://tinyurl.com/aydww
全員がショップを作ったら、えらいことになりますね。店長大変だ〜。
軌道に乗ればメンテほぼなしで月○十万の世界です。
でも地味な分析と作業の繰り返しを重ねた人が生き残るのだと思います。
これを読めばよくわかります。
その地味分析法が詳しく書いてあることも、480本の一因です。
IPOの申し込みも地味です。
だから時に忘れます。。。(涙・ハンカチ・横山たかし)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
※このメルマガに返信すると発行人に直接届きます。ご意見ご感想を。
メアドを知られたくない方はブログにコメントをどうぞ。
私のもう1つのメルマガ「親指1本ラクラク366日パソコン操作」よろしく!
[発行人]吉田シュウ
ブログ「お気楽障害者がネットで稼ぐ」
supported by oKi ブログ入門講座〜今日からブロガー
(まぐまぐから再デビュー!)
相互紹介や発行人のこと等はこちらにまとめています。ご覧下さい。
「お気楽障害者のポリシー」
サイト:http://shuuu.net/
まぐまぐ登録・解除
Copyright(C)2005 Shu Yoshida 転載・引用時はご一報下さい
───────────────────────────────────
読者数自動計測ソフトで遊びたい人、いるかなあ?
この記事へのトラックバックURL
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/okiraku_shu/25745739
Copyright © Shu Yoshida All Rights Reserved. |