2005年01月09日
メルマガ お気楽障害者♪第1号
♯〜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〜♯
♪お気楽障害者が遊びほうけて年1000万稼ぐ実況中継♪
〜障害者だからこそネットで収入を!〜 05.1.9
♯〜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〜♯
◆内容◆[0]メルマガ創刊 〜発行人キーワード並べ〜
[2]お気楽に行こう! 〜見ず知らずの女性と話せます〜
──────────────────────────────────
♪お気楽障害者が遊びほうけて年1000万稼ぐ実況中継♪
〜障害者だからこそネットで収入を!〜 05.1.9
♯〜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〜♯
◆内容◆[0]メルマガ創刊 〜発行人キーワード並べ〜
[2]お気楽に行こう! 〜見ず知らずの女性と話せます〜
──────────────────────────────────
[1]メルマガ創刊 〜発行人キーワード並べ〜
はじめまして。
当メルマガ発行人の吉田シュウです。
ご購読下さり、どうもありがとうございます。
早速自己紹介します。キーワードを並べてみましょうか。
男性、41歳、今は独身、女好き、行動力、
障害者、手足言語ちょい不自由、
普通学級、大学、コンピュータ、就職、プログラマ、
SE、パソコン、転職、ソフトウェア会社、
在宅勤務、自由な時間、快適生活、遅寝遅起、テレビ三昧、
ライブ三昧、年収半減、貯蓄伸び悩み、ネット、ブログ、
株、メルマガ、IPO
2行目からは時系列に並んでいます。
大体どんな人間か、わかったのでは?
たった30個程度のキーワードで40年の人生を表せるなんて・・・。
なんだか寂しい気分になってきました(涙)。
これから先、いくつのキーワードができるのだろう。
2つ、3つで終わりなら・・・悲し過ぎます(笑)。
メルマガ創ったばっかりで、なんでこんな「お並べ」をしようと思ったのか。
創刊号から手を抜くなよ〜!
いや〜、ついつい・・・
(次号につづく)
───────────────────────────────────
[2]お気楽に行こう! 〜見ず知らずの女性と話せます〜
「大丈夫ですか?お手伝いしましょうか?」
危なっかしく歩く私を見かねてか、声をかけて下さる人がいます。感謝。
確かに危なっかしい。ふらふらしています。
生き方もふらふらしてます(笑)。
でも意外とコケないんだなあ、これが。
40年の歳月は重いのです。
人生はもうじきコケそうですが(笑)。
圧倒的に女性です、言って下さるのは。
手を差し出して下さるときもあります。感謝。
言っておきますが、私はイケメンでも金持ち風でもありません。
(私に会ったことあるあなた、そんなにうなずかないで(笑))
あなたなら、どう答えます?
「ありがとう。でも大丈夫ですから。」
ありがとう、までは合格です。しかし、なんかかわいくないな〜。
世間に負けまいと’突っ張って’生きてる真面目な障害者はすぐ
「大丈夫です」
と言ってしまいがちです。
いや、これはこれでとっても大事なことです。
でも相手は女性ですよ。声かけてきてくれたんですよ。
「ありがとう。実は梅田の駅まで行くんですよ。」
「梅田までちょっとありますよ。一緒にいきましょう。」
とまあこうなればベストですが。
★せっかくだからもうちょっと会話してみよう
梅田まで話せるじゃないですか。もうあなたの話術次第です。
(いったい目的は何なのでしょう(笑))
ちなみに私は話術力ゼロです。
せいぜい、わざとゆっくり歩くくらいです(笑)。
しかし昨今は、こういう見知らぬ人とのふれあいも
めっきり少なくなりました。
こちらの方も鞄やポケットを咄嗟に押さえて防御するようになったりで、
世の中、世知辛くなったもんです。
───────────────────────────────────
[編集後記]
やらねば、と決めて1か月近く経ち、ようやく発刊にこぎつけました。
1月に始められたのも何かの縁、
今年は昨年以上にアクティブでありたいと企んでいます。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
このメルマガの内容は発行人が実際に体験したことに基づいています。
全ての方に当てはまる内容ではない場合もあります。
実践された結果何らかの不利益が生じても発行人は責任を負いかねます。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
〜障害者だからこそネットで収入を〜 これが私の願いです
[発行人]吉田シュウ
Copyright(C)2005 Shu Yoshida 転載・引用時はご一報下さい
Powered by
はじめまして。
当メルマガ発行人の吉田シュウです。
ご購読下さり、どうもありがとうございます。
早速自己紹介します。キーワードを並べてみましょうか。
男性、41歳、今は独身、女好き、行動力、
障害者、手足言語ちょい不自由、
普通学級、大学、コンピュータ、就職、プログラマ、
SE、パソコン、転職、ソフトウェア会社、
在宅勤務、自由な時間、快適生活、遅寝遅起、テレビ三昧、
ライブ三昧、年収半減、貯蓄伸び悩み、ネット、ブログ、
株、メルマガ、IPO
2行目からは時系列に並んでいます。
大体どんな人間か、わかったのでは?
たった30個程度のキーワードで40年の人生を表せるなんて・・・。
なんだか寂しい気分になってきました(涙)。
これから先、いくつのキーワードができるのだろう。
2つ、3つで終わりなら・・・悲し過ぎます(笑)。
メルマガ創ったばっかりで、なんでこんな「お並べ」をしようと思ったのか。
創刊号から手を抜くなよ〜!
いや〜、ついつい・・・
(次号につづく)
───────────────────────────────────
[2]お気楽に行こう! 〜見ず知らずの女性と話せます〜
「大丈夫ですか?お手伝いしましょうか?」
危なっかしく歩く私を見かねてか、声をかけて下さる人がいます。感謝。
確かに危なっかしい。ふらふらしています。
生き方もふらふらしてます(笑)。
でも意外とコケないんだなあ、これが。
40年の歳月は重いのです。
人生はもうじきコケそうですが(笑)。
圧倒的に女性です、言って下さるのは。
手を差し出して下さるときもあります。感謝。
言っておきますが、私はイケメンでも金持ち風でもありません。
(私に会ったことあるあなた、そんなにうなずかないで(笑))
あなたなら、どう答えます?
「ありがとう。でも大丈夫ですから。」
ありがとう、までは合格です。しかし、なんかかわいくないな〜。
世間に負けまいと’突っ張って’生きてる真面目な障害者はすぐ
「大丈夫です」
と言ってしまいがちです。
いや、これはこれでとっても大事なことです。
でも相手は女性ですよ。声かけてきてくれたんですよ。
「ありがとう。実は梅田の駅まで行くんですよ。」
「梅田までちょっとありますよ。一緒にいきましょう。」
とまあこうなればベストですが。
★せっかくだからもうちょっと会話してみよう
梅田まで話せるじゃないですか。もうあなたの話術次第です。
(いったい目的は何なのでしょう(笑))
ちなみに私は話術力ゼロです。
せいぜい、わざとゆっくり歩くくらいです(笑)。
しかし昨今は、こういう見知らぬ人とのふれあいも
めっきり少なくなりました。
こちらの方も鞄やポケットを咄嗟に押さえて防御するようになったりで、
世の中、世知辛くなったもんです。
───────────────────────────────────
[編集後記]
やらねば、と決めて1か月近く経ち、ようやく発刊にこぎつけました。
1月に始められたのも何かの縁、
今年は昨年以上にアクティブでありたいと企んでいます。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
このメルマガの内容は発行人が実際に体験したことに基づいています。
全ての方に当てはまる内容ではない場合もあります。
実践された結果何らかの不利益が生じても発行人は責任を負いかねます。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
〜障害者だからこそネットで収入を〜 これが私の願いです
[発行人]吉田シュウ
Copyright(C)2005 Shu Yoshida 転載・引用時はご一報下さい
Powered by
この記事へのトラックバックURL
Copyright © Shu Yoshida All Rights Reserved. |